保育経営ナビ » 施設の業績を向上させたい » M社破綻から考える保育経営

施設の業績を向上させたい

    • ライター名:大嶽 広展
    • 会社名:株式会社 船井総合研究所
    • 創業から38年間で約30,000社の経営コンサルティングを行い、業績向上のお手伝いをしてきました。現在500人の社員が約5,000社のコンサルティングに当たっています。

M社破綻から考える保育経営

掲載日:2008年11月21日

みなさん、こんにちは。船井総研の大嶽です。

さて、今回は緊急で、M社の経営破綻について考えたいと思います。

ご存知の通り経営破綻とは債務超過となり、経営が回らなくなる状態を言います。

「倒産」というものです。

今回のM社の経営破綻の要因は、様々な理由が挙げられています。
本業の破綻、保育事業の破綻、その他・・・・

しかし、どちらにしても保育事業が思わしくなかった事はM社幹部のコメントでも出ていました。

認可外だけでなく、認証や認可も運営していましたので、一見財務に大きな問題が無い様に思えますが、
5年間で30施設程の施設展開を考えると、資金繰りが悪化する事は当然考えられる事です。

この事件によって、多くの保護者、そして近隣施設が迷惑を蒙ることになりました。

保育事業は今でも社会背景により成長著しい業界です。

その市場性をチャンスと捉え、急拡大すると当然その分失うものもあります。

決して他業界のような大きな売上を創れる業界ではありません。

最大手企業でも100億にも到底満たない業界なのです。

保育事業単体での上場企業も存在しません。


保育事業の最大の経営戦略は「規模を追求しすぎないこと」です。

規模に走るとどこかで綻びが出てきます。

保育業界は確かに成長期です。この成長期に規模を追求する事はある程度は必要です。

しかし、スピードを緩める瞬間、ブレーキをかける瞬間など、小まめに考えながら経営を行なってください。

皆様の会社が益々ご発展、ご繁栄する事を心よりお祈りしています。

カテゴリ:
タグ:
保育園・保育所・託児所の開園・開業 保育士の求人採用 保育経営セミナーのお知らせ
保育園児募集無料ツール 保育園経営コンサルティング 保育園M&A
保育経営ナビにお問合わせ