-
- ライター名:荒井 香織
- 会社名:株式会社 船井総合研究所
- 創業から38年間で約30,000社の経営コンサルティングを行い、業績向上のお手伝いをしてきました。現在500人の社員が約5,000社のコンサルティングに当たっています。
差別化要素【集客方法】HP編その2
掲載日:2009年1月14日みなさん、こんにちは。
船井総合研究所の荒井です。
今回も前回に引き続き、HPについてお話したいと思います。
前回はHPにおける分類方法のお話をさせて頂きました。
今回と次回は他の園と差別化を図るブログと掲示板についてお話したいと思います。
すでに取り組まれている施設様も多いとは思いますが、HPのコンテンツの中に保育士や園長先生のブログを掲載することは大変効果的です。
保護者が気にするポイントの一つに、施設にはどのようなスタッフが働いているか、ということがあります。
ですから、ブログを見ることで、普段のこどもの様子と、スタッフがどのような人なのかの2つを確認することができます。
保護者は、電話や施設見学で保育士の方々と接することはありますが、1度や2度のコミュニケーションではなかなかその人柄など伝わらないものです。
しかし、保育士がブログで普段何気なく思っていることなどを書くことで、保護者は保育士、施設に対して親近感を感じます。
ブログを書くときの大きなポイントは2つです。
1.継続する(短くてもいいので、できれば毎日更新)
2. 写真を用いる
1番目の継続ですが、保育施設のブログは毎日更新することがとても大切です。
保護者はこどもがその日1日どのように過ごしたのか、とても気になっていますので、できれば毎日ブログを更新し、その日の情報をお伝えください。
2番目の写真ですが、文章で長々と書くより写真を1枚用いた方がずっと雰囲気は伝わります。
ですから1枚でもいいので写真を入れて雰囲気が伝わるようにしましょう。
ぜひブログを有効活用して、保護者への安心信頼の訴求に繋げてみてくださいね。
- カテゴリ: