保育経営ナビ » 異業種の成功事例・トレンドから学ぶ保育経営 » 環境ビジネスから学ぶ

異業種の成功事例・トレンドから学ぶ保育経営

    • ライター名:大嶽 広展
    • 会社名:株式会社 船井総合研究所
    • 創業から38年間で約30,000社の経営コンサルティングを行い、業績向上のお手伝いをしてきました。現在500人の社員が約5,000社のコンサルティングに当たっています。

環境ビジネスから学ぶ

掲載日:2010年9月10日

みなさん、こんにちは。

船井総研の大嶽です。

さて、今回は「環境ビジネス」から保育経営を考えていきたいと思います。

船井総研で私が属する第三経営支援部は、

・環境
・介護
・幼稚園
・保育

という大きく4つの分野で構成されています。

先日ある会計事務所向けのセミナーにて、

「今後有望なビジネス」

というテーマで介護、保育、環境のそれぞれの専門コンサルタントが講演
しました。

国も今この3つの分野は成長産業として位置づけています。


改めて、環境ビジネスについて、講演を聴講したのですが、非常に興味
深かったので、ご紹介させていただきます。


冒頭、弊社の専門コンサルタントが言ったのは、

「環境ビジネスは儲かりません。」

という話です。

恐らくこのナビをご覧いただいている方の中にも、

「環境ビジネスってこれからの分野だし、儲かりそうだな・・」

と思っている方も少なくないかもしれません。


しかし、事実儲からないそうです。

環境ビジネスの場合はほとんどが、「設備に掛ける投資が大きい」ということが
前提にあります。

それを回収していこうと思うと、順調に進んで5年~10年くらい掛かるそうです。


エネルギー分野、水分野、空気・大気分野などなど。


こう考えていくと、今成長すると言われている分野は、

「儲からないが、長期的かつ安定的に伸びる分野」

であることが分かります。

保育業界も同様です。

一部大手を除いては大儲けできる事業ではありません。


そういう事業で大切なのは、

「一つ一つの工夫・取り組みを確実に行っていく事」

です。


私の支援先でも、

「保育園って儲からないですよね。。」

という事をいつも言っている方がいます。


そんな事言っている時間があったら一つ一つの取り組みを
やるべきなのです。


その先には明るい未来が少しずつ開けてきます。

そうやって上手くいっている企業もあるのです。

カテゴリ:
タグ:
保育園・保育所・託児所の開園・開業 保育士の求人採用 保育経営セミナーのお知らせ
保育園児募集無料ツール 保育園経営コンサルティング 保育園M&A
保育経営ナビにお問合わせ