保育経営ナビ » 明日の認可保育所の経営を考える » 何故職員は育ってくれないのだろう・・・(2)

明日の認可保育所の経営を考える

    • ライター名:大嶽 広展
    • 会社名:株式会社 船井総合研究所
    • 創業から38年間で約30,000社の経営コンサルティングを行い、業績向上のお手伝いをしてきました。現在500人の社員が約5,000社のコンサルティングに当たっています。

何故職員は育ってくれないのだろう・・・(2)

掲載日:2011年12月 6日

みなさん、こんにちは。
船井総研の大嶽です。

さて、今回も人材育成についてご紹介したいと思います。

現場職員が育つためのキーマンは現場園長と主任クラスなどの管理職です。

まずは、この管理職の方々に対して、自園や自法人の理念や方針を理解・共
感してもらうことから職員育成は始まります。

この方々を「ファン」にするのです。

この管理職の方々が園の理念や方針に対して後ろ向きであったり否定的であ
ると、当然末端の現場職員に悪影響を及ぼし、一体化も個々のモチベーション
アップも図れません。

よって、経営者様はこの方々に対して考えを徹底して伝え続けてください。

こういう園を目指している、こんな考え方を大切にしているということを伝えるのです。

また、頼りにしている、期待している、感謝していることも是非合わせて伝えていただ
きたいと思います。

ポイントは管理職の方々が「私の存在はこの園が目指すべき夢や目標にとって欠か
せない存在なんだな。私も一緒にそれを目指してみよう!」と思ってもらうことなのです。

全ての事象は「近いところから遠くへ」からなのです。

カテゴリ:
タグ:
保育園・保育所・託児所の開園・開業 保育士の求人採用 保育経営セミナーのお知らせ
保育園児募集無料ツール 保育園経営コンサルティング 保育園M&A
保育経営ナビにお問合わせ