保育経営ナビ » 施設の業績を向上させたい » 保育サービス企業の歩む道(2)

施設の業績を向上させたい

    • ライター名:大嶽 広展
    • 会社名:株式会社 船井総合研究所
    • 創業から38年間で約30,000社の経営コンサルティングを行い、業績向上のお手伝いをしてきました。現在500人の社員が約5,000社のコンサルティングに当たっています。

保育サービス企業の歩む道(2)

掲載日:2012年9月21日

みなさん、こんにちは。
船井総研の大嶽です。

前回から今後の保育サービス企業の歩む道というテーマでコラムを書くことになりましたが、
多くの方からこの数ヶ月でご相談を受けることになりました。

保育サービス企業とは、社会福祉法人以外の保育サービスを提供する法人と位置づけておりますので、
株式会社、有限会社、NPOなどがそれにあたるわけですが、
これら企業の主な特徴としては、

認可外保育所を経営している(認証等も含む)
在宅サービスや派遣サービス、開業支援等周辺事業を複合的に展開している

という点があります。

最近では指定管理や委託での公共施設運営を行ったり、
認可保育所を運営したりとかなり幅が広がってきましたが、
今後は様々な選択肢が出てくることから
より一層自社の進むべき道を絞っていかなければなりません。

前回は、

・保育所型認定こども園
・地方裁量型認定こども園
・小規模保育
・家庭的保育
・居宅訪問型保育
・事業所内保育

という選択肢が広がってくるというお話をしましたが、
まずどんな道を進むべきかを考える上で大切なのは、

1. 既存の自社の事業の延長線上にある事業は何か
2. 自社のノウハウを生かせる事業は何か
3. 自社が展開する地域の特性からどんな事業が求められているか

を考えることです。
その上で決定していただきたいと思います。

カテゴリ:
タグ:
保育園・保育所・託児所の開園・開業 保育士の求人採用 保育経営セミナーのお知らせ
保育園児募集無料ツール 保育園経営コンサルティング 保育園M&A
保育経営ナビにお問合わせ