-
- ライター名:大嶽 広展
- 会社名:株式会社 船井総合研究所
- 創業から38年間で約30,000社の経営コンサルティングを行い、業績向上のお手伝いをしてきました。現在500人の社員が約5,000社のコンサルティングに当たっています。
13名の保育士を集めた採用イベント(3)
掲載日:2015年8月 7日皆様、こんにちは。
船井総合研究所の服部雄太です。
保育士名簿取得を最大化するための
「お仕事説明会」
について、これまでお伝えしてきました。
まさしく、これから翌1月まで保育士の動きも高まっていきますが、
それに合わせて、近隣に住む、また通勤いただける範囲内での
認知活動を行うためにも「お仕事説明会」が有効な手法となります。
ぜひ、9月開催で準備いただけるように、開催に向けての準備物をお伝えしていきます。
①ウェルカムボード
イーゼル看板やコルクボードなどで「ようこそ!○○様」など歓迎するお迎えの演出
②お仕事説明会ご案内状
プレゼンテーション資料の準備
③ネームプレート
A4白紙のシートで机上版を作成します。
④スタッフ紹介カード
保育士の写真と一言コメント、園の好きなところなどを記載
⑤採用パンフレット
保育士としてのお仕事紹介や求人条件などの資料
⑥保護者の喜びの声集
アンケートの抜粋を小冊子にする
⑦その他備品等準備物
A4用紙(人数分)
名前記入用太目のマジックペン
飲み物(ペットボトルの水・お茶など)
開場&休憩中に流す音楽(明るめの音楽)
アンケート(必ず個別面接の希望をチェックできるようにする)
人材のこだわりムービー
を準備していきます。
パンフレットやスライドなどで
特に意識していただきたいポイントは、
・保育士の横顔が見える
・子供の成長が見える
・保育の取り組み内容や方法が見える
を意識して、写真や動画などを使って、現在働く保育士や保育園に共感や働きたいと欲求がわく仕掛けを準備していきましょう。
- カテゴリ: