-
- ライター名:大嶽 広展
- 会社名:株式会社 船井総合研究所
- 創業から38年間で約30,000社の経営コンサルティングを行い、業績向上のお手伝いをしてきました。現在500人の社員が約5,000社のコンサルティングに当たっています。
保育士定着を考える(2)
掲載日:2015年10月30日皆さん、こんにちは
船井総合研究所の服部雄太です。
保育士の採用難が考えられる来年度以降の保育業界は、
保育士の人材定着を考えていかなければなりません。
事業戦略上の2大テーマは
1.マーケティング
2.マネジメント
になります。
マーケティングについては、またの機会に触れますが、
いかに地域に住む子育て家庭が自園のファンとなるかであり、
ファンとなる保護者は、「○○先生がいるから子どもを預けたい」
といってもらえる企画や環境づくりを行っていく必要があります。
マネジメントについては、採用と定着の2つのフェーズに
分かれますが、
○採用
・保育園の理念や特長に共感した
・保育士自身の声を十分に聞いてくれる
・得意分野を仕事で発揮する環境がある
○定着:「やりがい」と「評価」
・キャリアパスが明確である
・「よくがんばったね」などの評価される
・評価がキャリアアップにつながっていく
の6つの取り組みが重要です。
採用活動のポイントは「共感の最大化」であり、
定着活動のポイントは「「やりがい」と「評価」」を与えることです。
人材力・定着力を高めるためには
①理念・ビジョンの明確化(共感の創造)
↓
②事業計画の作成(求める人材の明確化)
↓
③環境・仕組みづくり(採用方針、評価される仕組み)
↓
④採用活動
↓
⑤強みを活かした役割提供
↓
⑥評価される機会・仕組み
を作ることで離職率10%未満の実現が可能となります。
次回から上記のポイントをお伝えしていきます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
年に1度の教育業界向け謝恩セミナー!
教育業界の時流予測と2020年までの経営を徹底解説!
さらに、教育ビジネスが広がるビジネスフェア(ブース出展)も!
教育経営フェスタ2015
2015年11月16日(月)@ヒューリックホール 11:00~17:10
《ゲスト講師》
日本のトレンドプロデューサー!
厚生労働省イクメンプロジェクト推進メンバー
経済産業省「平成24年度クールジャパン戦略推進事業」第三者委員
「企業マッチンググランプリ」総合プロデュース
"おちまさと氏"
詳しくはこちら!!
http://www.school-keiei.com/consulmenu/315798.html
お問い合わせは
0120-974-158 申し込み関して:小林(万) 内容に関して:朝倉・佐山
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
- カテゴリ: